301件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

野々市市議会 2021-03-09 03月09日-02号

課題設定力実行力判断力交渉力組織統率力人材育成力、倫理、これは課参事以上のところでございますけれども、課長補佐ですとその企画立案力実行力判断力コミュニケーション力指導育成力責任感と6項目なんですけれども、例えば埼玉県の和光市の職員評価マニュアルというのは、これは一人の人物に対して40項目チェックリストがあって、よりその人を多面的に評価を細かくして当然、面談、面接、本人の人間性というのが

小松市議会 2020-12-08 令和2年第5回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2020-12-08

あわせて、中高校生大学生が原爆の悲惨さ、非人間性を身近に聞き、核兵器をなくすために世界中から集まって核廃絶のために頑張っている姿を見ることは大切だと思います。ぜひ、中高校生大学生に、広島、長崎原水爆禁止世界大会への代表派遣ができないか御見解をお尋ねしたいと思います。  次に、コロナウイルスの第3波に備えた対策強化についてであります。  

七尾市議会 2020-12-08 12月08日-02号

真面目にその職務に取り組んできた市職員人間性について否定されているんです。選挙が終わったから関係ないという話ではありません。このようなことは決して許されるべきではない。前回の市議選でもそうでしたが、選挙のたびに怪文書が配布される。こういうことが有権者の政治不信を高め、七尾を停滞させる一因となっているんです。 先ほどの文書により、注意喚起を行っていると、部長答弁で確認していると。

小松市議会 2020-06-11 令和2年第2回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2020-06-11

そして、「何ができるようになるか」として、「知識及び技能」「思考力判断力表現力等」「学びに向かう力、人間性等」の3つの柱が示されています。  また、「何を学ぶか」だけではなく「どのように学ぶか」を重視し、「主体的・対話的で深い学び視点」からの授業改善が求められています。  「「一つ一つ知識がつながり、「わかった!」「おもしろい!」

金沢市議会 2019-09-10 09月10日-02号

野口弘教育長 図書館有用性と意義でございますが、図書館は、多様な分野図書資料を収集、保存し、市民に提供する生涯学習の場であり、また、子どもから大人まで幅広い世代の方々が知識を深め、豊かな人間性を育む施設であるとともに、利用者相互の交流による地域コミュニティーを醸成する文化教育活動の拠点となっていることであると考えております。 ○高誠議長 新谷博範議員。 ◆新谷博範議員 そうなんですよね。

加賀市議会 2019-09-10 09月10日-02号

人が生涯にわたり豊かな人間性を育み、心身ともに健康に生活するための基本となるのが食です。私たちは、小さいころからいろいろな場面や場所で、その場に応じた多彩な食べ物を口にしております。レストラン、料亭、旅館、ホテルなど、数多くありますが、何といっても日ごろの中心となるのは家庭の味ではないでしょうか。

七尾市議会 2019-09-09 09月09日-02号

2点目として、読書バリアフリーについてですが、読書は人類が長い歴史の中で蓄積をしてきました知識とか、知恵の継承と豊かな人間性を養い、育てるために不可欠な活動でありまして、知的で心豊かな人生を送る上で欠かせません。 2019年6月21日に視覚障害者らが、より読書を楽しめるよう国や自治体の責務などを定めた読書バリアフリー法が可決をいたしました。

小松市議会 2019-06-18 令和元年第3回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2019-06-18

このカードゲーム、私も何回かしたんですけれども、ゲームが進行するにつれてSDGsの理解が深まるとともに、その人の性格とか人間性がはっきりとわかるという、大変奥深いものでありまして、今度また一度市長ともお手合わせしたいなというふうにも思うぐらいSDGsがはっきりと認識できるものであります。このようにわかりやすい手段で積極的にSDGsに取り組んでいただきたいと思っております。  

白山市議会 2019-06-18 06月18日-03号

また、食育白書では、「子どものうちに健全な食生活を確立することは、生涯にわたり健全な心身を培い、豊かな人間性を育んでいく基礎。朝食を毎日食べることは、基本的な生活習慣を身につける観点から非常に重要」と、朝食の大切さを訴えています。 政府は、これから親になる世代である若い世代が、食に関する知識や取り組みを次世代に伝えてつなげていけるよう、食育を推進したい考えであります。 

小松市議会 2018-12-10 平成30年第4回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2018-12-10

そして3つ目ですが、その学びといったものを人生社会に生かすことができる学びに向かう力、それから人間性といったものの涵養ということでございます。  学習指導要領全面実施は、先ほど議員もおっしゃいましたとおり2018年から幼稚園、そして2020年に小学校、21年に中学校、そして22年には高等学校と段階的に進められていきます。  

白山市議会 2018-09-11 09月11日-02号

近年、スポーツという言葉には市民人間性心身を育むという従来の教育的側面だけでなく、地域おこしや高齢者障害者社会参加の促進、健康増進など福祉分野にも深くかかわる概念が加わってきています。 これに伴い、私は、学校体育を除く市民スポーツ地域スポーツ地域づくり福祉などの施策と一体的かつ総合的に推進することが肝要ではないかと考えます。

金沢市議会 2018-06-20 06月20日-03号

教育委員会では、これまで、学校教育振興基本計画に基づき、豊かな人間性や確かな学力、健康や体力を育む教育ふるさと金沢個性を生かした教育など、金沢型学校教育モデルの実践を通した学校教育の充実に取り組んでおられますが、一方、多くの友達や先生方と触れ合い、ともに学んでいける環境を整えていくことも大変大切なことであり、最近では、平成27年4月、旧朝日小学校不動寺小学校との統合や平成28年4月の旧材木町小学校

小松市議会 2018-06-04 平成30年第2回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2018-06-04

今後4年間の学びで、高度な専門知識やスキルはもとより、少子化やグローバル化技術革新など目まぐるしく変化する環境社会の中で、基盤となる豊かな教養と多角的な視野で物事を捉える力を身につけ、市内全域をフィールドに、企業や市民と積極的に交わることで豊かな人間性と人やAIと交わりながら仕事を進める能力を育み、地域世界で活躍できるグローカルな人材が数多く育つよう大いに期待しています。  

小松市議会 2018-03-22 平成30年第1回定例会(第5日目)  本文 開催日: 2018-03-22

今回の改正は、題名を小松市未来教育推進基金条例に改め、科学教育振興のみならず外国語教育を初めとした地域世界で活躍する人間性豊かな人材を育成するための教育に活用できるよう設置目的を変更するものでありますが、一部の委員より、基金の活用ついては寄附者の意向が十分反映されるよう、より明確でわかりやすい目的設定に努めるよう求める意見が出されました。  

白山市議会 2018-03-12 03月12日-02号

また、教師が日々の生活の質や教職人生を豊かにすることで、人間性を高め、児童・生徒に効果的な教育活動を行うことができるよう取り組んでまいりたい、このように考えております。 以上です。 ○議長永井徹史君) 山口俊哉君。     〔5番(山口俊哉君)質問席登壇〕 ◆5番(山口俊哉君) それでは、しっかりと取り組んでほしいんですけれども、幾つか細かい部分を聞かせていただきたいというふうに思います。